暖かくなって、色とりどりの花が咲き始めました。皆様いかがお過ごしでしょうか。教室では模写の課題と春のモチーフを描いています。





模写の課題ではいつもよりも長い時間をかけて作品を作っていくので、皆さん難しく感じたようですね。しかし、自分ではやらない色使いや、絵具の扱い、タッチなど技術の習得には非常に効果がありました。
私は、作者が大事に作ることが、良い作品になる条件だと考えています。楽しさや、一生懸命にこだわったところが見えると、観る人にとっても心地よいものです。
上手く行かなかった時も、投げやりにならずにゆっくり作品と向き合って下さいね。何度も見返したくなるような作品を作れたら、良い時間が過ごせた証拠です。









他にも梅の花やチューリップ、桜もちなど春のモチーフを描きました。作品を作るたびに、皆さんの上達ぶりに驚いています。
さて、土曜午前のクラスはまだまだ生徒様募集中です!
新年度が始まるタイミングで、絵を始めて見てはいかがでしょう。絵具の使い方がわからない、色の混ぜ方が難しい等、お気軽に質問してください。無料体験のご予約お待ちしております!
みやき絵画教室Shiro 城野紗貴